2018年
日鋼記念メディカル情報は 日鋼記念病院の出来事や取り組みなど、その時々の旬の話題を凝縮して皆さんにお届けしている広報誌です。
※掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。
2018年12月号 No.381
前立腺がん検診のすすめ
ヨムクスリ
・小さなお子さんへのくすりの飲ませ方の工夫
栄養通信
・お酒の適量ってどれくらい?
母恋インフォメーション
・皮膚科診療体制の変更について
・がん対策推進シンポジウム
・年末年始の病院休日と院内施設の営業情報
・家庭でできる感染予防は正しい手洗い
日鋼記念病院発 医療・健康情報

2018年11月号 No.380
切らずに治す ~体に優しいがん治療
・胆振管内初 IMRT(強度変調放射線治療)始まる
おくち元気
・がん治療前にお口のケアを
栄養通信
・放射線治療と食事の工夫
院内探検隊 ハギウダが行く!!
・第4回健康プラザDX(デラックス)に潜入
母恋インフォメーション
・ご存知ですか!? 咳エチケット
・平成30年度インフルエンザ予防接種のご案内
日鋼記念病院発 医療・健康情報

2018年10月号 No.379
糖尿病にならないために
ヨムクスリ
・糖尿病治療で使うおくすり
栄養通信
・正しく知って、高血糖予防
母恋インフォメーション
・New Face ~10月着任医師のご紹介
・10月28日 健康プラザデラックス開催のご案内
・世界糖尿病デー・市民公開講座のご案内
・健康コラム
日鋼記念病院発 医療・健康情報

2018年9月号 No.378
早期発見のために一歩を踏み出そう
お家でチャレンジ!
・運動の効果「がんを予防する」
栄養通信
・きちんと食べて生活習慣病予防
院内探検隊 ハギウダが行く!!
・乳がん患者さんを支える地域のチカラ
母恋インフォメーション
・ピンクリボンコーナーをご利用ください!
・日鋼記念病院内の設備がグーグルストリートビューに登場
・Twitterで情報発信スタート
日鋼記念病院発 医療・健康情報

2018年6月号 No.375
機会を活かせ! 明日の自分に贈る健診
お家でチャレンジ!
・運動習慣をつけよう
栄養通信
・食べて生活習慣病を予防しましょう!
母恋インフォメーション
・New Face ~ 5月着任医師のご紹介
・自治体発行無料クーポンを活用しよう!
・患者図書室ぼこい ~ おすすめ書籍
・ひとつになってリニューアル がんサロン「ほっとほーむ」のご案内
日鋼記念病院発 医療・健康情報

2018年5月号 No.374
キラリ☆看護の力
・地域で活躍する看護師 ~ 室蘭市地域包括支援センター母恋
ヨムクスリ
・正しく使えば怖くない! ステロイド外用薬の誤解
栄養通信
・今が旬! 春椎茸を味わおう
院内探検隊 ハギウダとイカワが行く!!
・看護部新入職員オリエンテーションに密着!
母恋インフォメーション
・平成30年度 看護職復職支援研修開催のお知らせ
・平成30年度 高齢者肺炎球菌予防接種のご案内
日鋼記念病院 各種教室のご案内

2018年4月号 No.373
理事長就任のご挨拶
NEW FACE
栄養通信
・フレッシャーズ応援レシピ 簡単朝ごはん
母恋インフォメーション
・胆振初! 助産師による出産後のお母さんを支える
・産後2週間健診がスタート
・緩和ケアボランティア講習会のご案内
日鋼記念病院 各種教室のご案内

2018年3月号 No.372
大切な時間を支える緩和ケア
おくち元気
・話す・食べる・笑う… その力を支えるケア 「口腔ケア」
栄養通信
・色のチカラで食事を愉しむ
院内探検隊 ハギウダが行く!!
・車いすを安全に使うコツ
母恋インフォメーション
・参加者募集 ☆ 緩和ケアボランティア講習会
・地域初! 小児がん支援ゴールドリボン募金自販機設置
日鋼記念病院 各種教室のご案内

2018年2月号 No.371
療養病棟 ~安心の療養環境を
おくち元気
・フッ素活用で虫歯予防
栄養通信
・旬の食材を活用しましょう
院内探検隊 ハギウダが行く!!
・療養病棟の看護助手さんに密着
母恋インフォメーション
・毎年恒例春の行事 : 外来ロビー創作びな展示
・患者図書室ぼこい~新着図書のご案内
日鋼記念病院 各種教室のご案内

2018年1月号 No.370
2018年 年頭のご挨拶
冬本番! これから流行するこどもの感染症(後編)
栄養通信
・人間ドック プレミアムヘルシーランチ2018
母恋インフォメーション
・New Face ~1月着任医師のご紹介
・在宅緩和ケア支援広場 『あっとほーむ』 開催のご案内
・面会制限のお願い
日鋼記念病院 各種教室のご案内
